炊く前にじっくり熱を加えると
象印の極め炊きNP-VL10-TDって、IH炊飯器の中では安い価格帯だけど。
ご飯がおいしく炊けるって口コミレビューを結構見かけるの。
そのおいしさのヒミツが、お米の甘みや栄養素を引き出す「熟成炊き」という機能。
時間をかけて熱を加えて、お米の栄養素や甘みを引き出すんだって。
普通に炊くよりも時間がかかってしまうんだけど、それだけで栄養素が増えるってスゴくない???
例えば玄米を熟成炊きすると、
- 甘み成分が通常の2.3倍
- GABA(ギャバ)も1.4倍
になるんだって。
玄米って健康に気を使う人が食べてるって感じだから、玄米の良さがさらに引き出されてるっていうのがいいね。
もちろん白米も熟成炊きで甘みがアップするよ。
象印の極め炊きNP-VL10-TDなかなかいいね、さすがに高級炊飯器にはかなわないだろうけど。
この値段でこの炊きあがりはコスパがいい♪
と思うこと間違いなし^^
「熟成炊き」でお米の甘みがアップ関連ページ
- 「うるつや保温」
- 「うるつや保温」ってすごいけど、こんなに長時間保温することあるのかねw
- ケーキやパンも焼ける
- 象印 極め炊きNP-VL10-TDは、ケーキやパンも焼ける機能があるみたい。
- 前の型番NP-VD10との違い
- 象印 極め炊きシリーズNP-VL10(2014年版)と前の型番NP-VD10(2013年版)の違いを調べてみた。